弾き合い会が終わりました。

こんにちは。(^-^)


クリスマス・ピアノ弾き合い会が終わりました。


生徒さんたちに掛けたい言葉があるんですけれど・・💛


「気持ちを込めた演奏だったね。感動したよ。」
「日頃の練習の成果が出せていたね。嬉しかったよ。」
「よく歌っていた。あなたの表現は素晴らしい。」
「音楽がわかっている、質の良い演奏だったね。」


そんなピアノを弾く人たちが教室にはいます。


ピアノはゴールが見えにくいので、
人前で弾く場をところどころに設けていけば、
それを目標に頑張ることができますね。


意識が『見られている』から『聴いてください』に変われば
子どもだって立派な表現者です。


それには『慣れ』も大きいですが、
『聴いてください』と言えるためには
やはり十分な練習をすることが大前提です。


練習チャレンジ達成者は午後の部で少し増えて、
80%の生徒さんの名前が発表されました。


その他の20%の生徒さんも、
自分なりに練習して、きちんと仕上げました。


この素敵な生徒さんたちと、
また、来年の夏の発表会に向かって
みんなで頑張っていきたいですね。ニコニコ

  • URLをコピーしました!
目次