第一回発表会は2019年12月1日に石神井公園のATASSで開催いたしました。今回は13名の生徒さんがそれぞれピアノや歌を披露してくれました。12月ということで、クリスマスにちなんだ曲もいくつか入りました。
ピアノは黒色、歌は青色で演奏曲目を紹介します。
①メリーさんのひつじ🐑ちょうちょう🦋
②ひげじいさん👴かえるの歌🐸
③パプリカ
④チューリップ🌷きらきら星✨小さな世界🎤
⑤さんぽ
⑥聖者の行進、パプリカ🎤
⑦ジングルベル🔔メリーさんのひつじ日記
⑧となりのトトロ、ミッキーマウスマーチ🎤
⑨ホールニューワールド👸
⑩もみの木🎄ひいらぎかざろう、ありがとうの花🎤
⑪オクラホマミキサー、すみれ、さんぽ🎤
⑫アラベスク、タランテラ
⑬ト調のメロディー、やさしさに包まれたなら🎤
ほとんどの生徒さんが自分で希望の曲を申し出てくれました。好きな曲を演奏するために日ごろの練習を重ねたとも言えます。そして、人前に出て発表することを目標に演奏技術がグッと伸びました。
小学校・保育園・幼稚園でみんなで何かを発表することはあっても、一人でというのはなかなか機会がないと思います。発表会当日に述べたことでもありますが、ひとりで出来ることが増える、そういった成功体験を得る場を提供する意味は大きいと考えています。
一生懸命演奏することはもちろん、お客様の前でのきちんとした態度、お辞儀の仕方、他の方の演奏を静かに聴くこと、13名の生徒さんは本当に良くできたと思います。