石神井公園・下石神井のくるみ音楽教室です。
現在、ピアノとソルフェージュコースを開講しています。
オンラインレッスンも行っています。
年少さんの初レッスンがありました。
この時期は、保護者の方がレッスン室に入ることはできません。
保護者様には、レッスン後に何をやったかお話します。
最初は覚えることがたくさんあります。同じことを何回か繰り返して、新しいことも少しずつ増やしていきます。おうちでも、繰り返して身につけていきます。
初回は、ピアノの音を聴いたり、音符のドを見つけたり、鍵盤のドを見つけたり、リズム打ちやリトミック、線を書く練習、指番号、イヤートレーニング、譜面を指追いして鍵盤を弾くことなど色々やりました。
年少さんは一項目3分以内。集中力を保つのには細かく、たくさんのことをやります。
最後まで弱音を吐かなかったこの子は、レッスンが終わったとき「マスクもうだめー」と。幼稚園ではマスクをつけなくていいそうなのです。
ひとりでのレッスンと慣れないマスクも頑張ったのですね。
ピアノ教室はマスクしなくてはいけなくなってしまったけれど、外せる日が一日も早く来ることを願ってやみません。