石神井公園・下石神井
ピアノと声楽、ソルフェージュの教室
くるみ音楽教室です。
先月入会された3歳ちゃんが、ドとレとミの音符を覚えて、楽譜を見ながらピアノを弾けるようになりました😄🙌
ドの音符は加線にのっている形のイメージでおだんごのドと言っています🍡
レのイメージは洗濯物のように長い線にぶら下がっているレです👕
ミはドと似ているけれど、長ーい串にささっているミです。テキストのイラストで長い電線に葉っぱがくっついているのもわかりやすかったです🍃
最初にドは赤、レは黄色、ミは緑という風に色で印象づけましたが、いつの間にか色がなくても読めるようになっています。音符は常にドから辿るのではなく、それぞれの位置で覚えてます。難しいことは避けたいけれど、意外に覚えていけるのが3歳なんですね😊
音価はタン(4分音符)とウン(4分休符)とターアン(2分音符)を判別しています。3歳ですから、黒ぼうちゃんはタン、白ぼうちゃんはたーあん、だから長ーく伸ばしてねと言っています。例えば「ケーキ」だったらケーって伸ばすから白ぼうちゃんのリズムでピアノを弾きます🍰
指使いも覚えてドは1の指、レは2の指、ミは3の指で音符の指おいが出来ました。指おいの後にピアノを弾くと、とても上手に弾けました✨
ドレミの三つの音符を覚えると知っている歌の一節が弾けるようになります。知っている歌が弾けるようになったときの喜びをいっぱ~い感じてほしいです。
3歳の子は覚えることが大好き。その好奇心を音符にも向けて、ピアノが弾けたら嬉しくなって、もっともっとピアノを好きになってもらいたいです
当教室では生徒さんを募集をしています。
ソルフェージュを含めた
カリキュラムを組んでいます。
学校にはない脳トレーニングをしてみませんか?
職業として音楽を続けたい方の
トレーニングもいたします(^-^)
募集年齢。
3才8ヶ月くらいから。
ピアノ、声楽、または両方受講も可能です。
ソルフェージュを含めた基礎から丁寧にレッスンします